- HOME >
- hiroya
hiroya
公認会計士・税理士・行政書士。慶應義塾大学在学中に公認会計士試験に合格し、有限責任監査法人トーマツへ入社。その後、2017年独立・開業。「公認会計士・税理士をより身近に」をコンセプトに情報発信を行い、SNSを通じて多くの相談に応じている。
公認会計士・税理士をより身近に
この記事は以下のようなポイントを知りたい人におススメです! 2023年10月1日から開始するインボイス制度。 今回はインボイス制度開始後に注意が必要な海外IT企業の取扱いを説明します。 まずは結論 企 ...
2021/8/25 不正会計
2021年8月25日の日経新聞で「会計不正、公表46%減 昨年度 在宅勤務普及、発見に壁」という記事が出ました。 今回は公認会計士が私一人である零細事務所における現状も踏まえ、上記記事について考えてみ ...
2021/8/25 相続税
今回は令和3年6月に改正された電話加入権の評価方法に関する通知をご紹介します! 電話加入権とは? 固定電話新規契約時に支払う負担金! 電話加入権の正式名称は「施設設置負担金」といいます。 電話の新規架 ...
2021/7/29 消費税
今回は簡易課税と税抜き経理の関係について解説していきます。 節税になるため税抜き経理を選択している課税事業者も多くいらっしゃると思いますので参考になれば幸いです。 消費税は「預かった消費税」と「支払っ ...
2021/7/29 消費税
消費税の会計処理には「税込み経理」と「税抜き経理」の2種類があります。 今回は両者の違いと税務面での違いについて解説していきます。 結論:税抜き経理の方が節税になる! 結論から申し上げると、税抜き経理 ...
2021/8/25
今回は普段何気なく使っている電話に関して「電話加入権」の学校法人における取り扱いを解説します! 電話加入権とは? 固定電話新規契約時に支払う負担金! 電話加入権の正式名称は「施設設置負担金」といいます ...
2021/4/18
今回は学校法人特有の論点である基本金から「未組入」に注目して解説していきます! そもそも基本金の未組入とは? 固定資産の取得資金のうち自己資金で取得していない部分! 学校法人において固定資産を取得した ...
2021/4/13
今回はニッチな税金である不動産取得税について学校法人と個人立幼稚園における取り扱いを解説します! 【基本】不動産取得税とは? 不動産を取得すると課せられる税金! 文字通り、土地や建物を取得した場合にか ...
2021/4/8
今回はfreeeがベータ版としてリリースした新サービス「freee導入&経理おまかせサービス」について考察してみようと思います。 そもそもfreeeとは? クラウド会計で最も有名なソフトの一つ! 【会 ...
2021/4/5 学校法人
今回は学校法人における過年度修正について解説します! そもそも過年度修正とは? 前年度以前に計上した収支の修正! 当年度の経理をしている中で「これ去年間違えていた…」と気が付くことがあります。 人間が ...
2021/3/29
今回は保育所に適用される30%ルールを学校法人が運用する保育所に適用する場合について解説します! そもそも「30%ルール」とは? 余剰資金抑制のための制限! 学校法人で幼稚園のみを運営されている方には ...
2021/3/25 幼児教育無償化
今回は幼稚園における幼児教育無償化の転出入時の取り扱いについて、2020年10月30日付のアナウンスで取り扱いが明確になったポイントを中心に解説します! 幼稚園における転出入時の手続き 子ども子育て支 ...
2021/3/19 認定こども園
今回は「細山田こども園」における不適切会計を例に認定こども園における不正会計について考察してみようと思います。 細山田こども園における不適切会計とは? 特別監査が入り私的流用が発覚した事件 直近の認定 ...
2021/3/18 確定申告
今回は生命保険の満期金・解約返戻金の税務について解説します。 生命保険の満期金・解約返戻金とは? 生命保険が終了・解約された際に保険会社から支払われるお金! 生活や家族のために将来の「もしも」に備える ...
2021/3/16 クラウド会計
今回は「freee」「MFクラウド」「弥生」のクラウド会計3社のOCR読取機能を比べてみました! クラウド会計導入の参考にしていただければと思います。 そもそも「OCR」とは? 画像データから文字デー ...